七座山
2017-09-20
秋田県北、能代市の七座山に行ってきました。七座山、読みは「ななくらさん」です。
里山の部類に入る山ですが標高の割にはのぼりでがありました。
山頂は林にかこまれて展望はありません。

山頂から少し下った場所に展望台があって白神方面のビュウポイントになっています。
藤里駒ヶ岳からの白神山地が連なっています。

山の裾を囲むように流れる米代川。

登山道は樹齢三百年クラス、普通の神社であればすべて御神木になるような天然秋田杉の森の中です。

足元のにはまだ秋に花。

これからは紅葉も始まって里山が良い季節になりますね。
by 風魔
カテゴリ :秋田の山
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :